履歴書によっては自己PRの欄が複数になっている事や無い場合もある
履歴書には色々な種類があり、自己PRの欄も、自己PRとひとくくりになっている場合もあれば、いくつかに分かれている場合もあります。
例えば趣味、特技などといった欄になっている事もあれば、自己PRの欄が無いような履歴書もあります。
では、自己PRの欄が設けられていない履歴書の場合には、どの欄に自己PRを書けばよいのでしょうか。
履歴書には必ず志望動機という欄が設けられているので、志望動機の欄になぜその会社を選んだのかを書き、最後に少しだけ自己PRを書くという方法が良いでしょう。
ただし、あくまで志望動機を書く欄になっているので、自己PRは最後に少しだけ付け足すようにするか、書かないで出すようにした方が良いでしょう。
どうしても自己PRが書けないような場合には、自己PRの欄を設けていない履歴書を使用するという方法もあります。
ただし、面接で自己PRをしなくてはいけなくなる可能性もあるので、どのように答えるのかを考えておいた方が良いでしょう。
Comments are disabled on this post